ブースガイド
乗用車(西展示棟)
スズキ
WP01
『WAKU WAKU SWITCH for EVERYONE つくろう、あなたのワクワクで、みんなのワクワクを。』を出展テーマとし、2020年に創立100周年を迎えるスズキが、さらに次の100年に向けて「大きな未来」を切り拓く、製品開発や技術開発の取り組みを提案します。
ブース内では、パーソナルコンパクトPHEV「WAKUスポ」、モバイルルーム自動運転車「HANARE」をはじめ、軽クロスオーバーワゴン「ハスラー コンセプト」、新開発の油冷エンジンを搭載したロードスポーツバイク「ジクサー SF 250」など、総合モビリティメーカーとしての技術を結集した展示とします。
ホンダ
WP02
今回の出展では、「自分を、もっともっと連れ出すんだ。」をメインコンセプトに、Honda製品を通して感じる「生活の可能性が拡がる喜び」を多彩な企画展示で紹介し、訪れるお客様に「Hondaと創る、一歩先の暮らし」を体感いただけるブースを目指しています。
ブース最大の特徴である可動式の大型スクリーンには、Hondaがお届けする製品やサービスを視覚・聴覚で体感できるような臨場感あふれる映像を投影するほか、ブース内の各エリアには、訪れるお客様がお子様を含めた家族全員で楽しんでいただける、さまざまな体験型企画を用意しています。
ルノー
WP03
日産
WP04
今回の東京モーターショーでは、ニッサン インテリジェント モビリティの将来を示すコンセプトカーを世界初公開します。
伝統的な日本らしさである、シンプルでありながら力強いデザイン(ミニマルアプローチ)を新鮮な視点で新しい時代、そしてグローバルに通用するモダンなデザインに昇華させるという日産の新たなデザインの考え方「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」を取り入れたコンセプトカーを是非ご体感ください。
また、電動駆動車の市場を牽引する「日産リーフe+」や「セレナ e-POWER」、世界初の先進運転支援システム「プロパイロット 2.0」を搭載した新型「スカイライン」など、計14モデルを展示するとともに、物販コーナーを設置し、モーターショー限定商品などのオリジナルグッズの販売も行います。
三菱自動車
WP05
三菱自動車は、スモールサイズの電動SUVコンセプトカー『MI-TECH CONCEPT(マイテックコンセプト)』及び新型軽コンセプトカー『SUPER HEIGHT K-WAGON CONCEPT(スーパーハイト軽ワゴンコンセプト)』を世界初披露します。
ミッドサイズの電動SUVコンセプトカー『MITSUBISHI ENGELBERG TOURER(ミツビシエンゲルベルクツアラー)』を日本初披露するほか、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』、クロスオーバーSUV『エクリプス クロス』、ミニバン『デリカD:5』、軽ハイトワゴン『eKクロス』など、国内で販売する主力モデルも出品します。
また、電動車、V2H充放電機器、太陽光パネル、家庭用蓄電池などで構成するV2Hシステムをパッケージ化し、販売・設置からアフターメンテナンスまでをワンストップ化したサービスである「電動DRIVE HOUSE」を一部地域で販売開始しました。三菱自動車ブースでは、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』とともに展示し、太陽光発電による電動車への充電や、電動車から家庭への電力供給という流れをビジュアル化し、電気代の節約や緊急時の非常用電源としての利便性など、お客様に様々なメリットを提案します。